てぃあんだー
昼の12:00ごろ到着。空港でレンタカーを借りて、旦那さんが目星をつけていた沖縄そば屋さんへ。
てぃあんだー
ふーちーばーそばというちょっと緑の面の沖縄そばを食す。
セットのご飯(じゅーしー)も美味しかった!!
店内もオシャレで足元が機織り機みたいに動く感じになっていた
塩屋(まーすやー)国際通り店
お腹がいっぱいになったところで、沖縄観光といえば、国際通りへ。
ちらほら修学旅行生?が歩いていたが思ったより混んでいなかった。
歩いていると、雪塩ソフトが目について、塩屋の中へ。
塩屋(まーすやー)国際通り店
塩ソムリエの店員さんと話したり、いろいろな塩の試食をしたり、いろいろ楽しめた。
お土産で、レモンソルトと、「ふわわ」という、メレンゲのお菓子が美味しかったので購入。
ふわわは、全ての味試食したが、チョコレートとココナッツが圧倒的に美味しかった。
雪塩ふわわ 6袋入り(箱)
最後に、雪塩ソフトをイートインで。
トッピング用の塩も用意されていて、楽しかった!
ランチ直後でお腹もいっぱいだったので一番小さいソフトを購入。
お腹空いていればち
んすこうが刺さっているソフトが食べたかったな。
沖縄には色々ちんすこう売っているが、圧倒的に塩屋のちんすこうが美味しい。
ちんすこうは値段で味が変わるな、って思った。
奥が深し、ちんすこう。
WaGyu-Cafe「KAPUKA」
休憩がてらオシャレな海辺カフェに行きたくて、
Retripで気になっていた、Jungulila cafeに行こうと思ったが、
残念ながら改装中だったため、隣のWaGyu-Cafe「KAPUKA」へ。
こちらもすごくオシャレなカフェ。
空いていなかったので座れなかったが、ブランコの席もあった。
結婚パーティとかここでできたら最高なんだろな。
食事は食べず、沖縄らしいフレッシュジュースを堪能。
Okinawa Spa Resort EXES(沖縄スパリゾート エグゼス)
日も暮れてきたので、ホテルへ。
泊まったホテルは、Okinawa Spa Resort EXES(沖縄スパリゾート エグゼス)。
控えめに言って、めっちゃよかった。
Okinawa Spa Resort EXES(沖縄スパリゾート エグゼス)
隣に、かりゆしリゾートという別のホテルが併設されている。
実は前回沖縄に来た時にかりゆしに泊まったことがあって、夕飯は、安定のかりゆしの焼肉食べ放題を食べた。
かりゆしの方が広くてファミリー向けで、
エグゼスがちょっとこじんまりしている分、ラグジュアリーでカップル向けな雰囲気。