海外家族結婚式のススメ(4) ~結婚指輪を手作りするメリット~

2018/09/23

インドネシア バリ島 海外挙式レポ 旅行

t f B! P L
全体スケジュールはこちら
海外家族結婚式のススメ(1) ~結婚と新生活へ向けての動き方でつまずかないように~


当初、結婚指輪は作らない予定でした。

しかし、挙式約1ヶ月前、
ワタベの担当者に「挙式に指輪は、必要ですね、、」と言われて、急遽検討しました。

指輪の納期は大体1ヶ月。

今から注文したら間に合わない!

とのことで、結局、指輪工房で手作りすることとなりました。
手作りだと、大体2時間くらいで作成して、最短当日持ち帰りができます。(早い!)

安い既製品でサクッと作るという選択肢もあったのですが、
買うからにはちゃんとしたのが欲しいよね、という結論でした。


指輪は、京都前撮り旅行のついでに、京都のついぶ京都工房で作成。
結果として、すごく楽しかったです。

ついぶ京都工房

前撮りの話はこちら
海外家族結婚式のススメ(5) ~前撮りって必要?~

それぞれ、お互いの指輪を作ることとしました。
素材と細さを選んだ後は、棒の状態の素材を丸めてひたすらトンカチ。

もう少し、指輪作りのさわりだけやらせて頂けるのと思ったら、ガチの手作りでした。











結構大変でしたが、結果として、納期も短く、リーズナブルで、思い出もできて、大満足でした。

About me

ゆかき(♀)

江ノ電民から憧れの自由が丘民になった人

ファミリーになり用賀の民へ

#アラサーSE💻 #外食族 #旅好き🛩
2歳男の子と0歳女の子を子育て中

#化粧品検定3級 #応用情報処理技術者 #第二種電気工事士 #DCP(Data Center Practitioner) #ECO検定 #ISO14001 auditor #HSK五级 #TOEIC860

こちらのブログの設定的なことは、Wordpressの方のブログをご覧ください🙇 ←link!

Search

Sites

instagram

Sites

archives

免責事項

本サイトの情報は、一部のサービスを除き、無料で提供されています。当サイトの情報については個人的な調査結果に基づくものであり、必ずしも正確性を保証できるものではありません。当サイトの御利用につき、何らかのトラブルや損失・損害等につきましては一切責任を問わないものとします。

QooQ